野山北・六道山公園 NOYAMAKITA, ROKUDOUYAMA-PARK 2010/4/10

| | コメント(0)
こんにちは。部員の高橋菜穂子です。

2010年4月10日におこなわれました、
野山北・六道山公園桜撮影会のレポートを書かせていただきます。
実際には「2009年度」の撮影会になるのですが、今頃ですみません。

この日の写真は、2009年度納会(2010年5月1日)の前夜に
部長セレクト写真・自選写真がサイトにアップされたのですが、
私はたまたまこのときに限って、まだ見ていなくて、
納会の受付で事務局のかたに「おめでとうございます」と言われても
きょとんとしてしまっていました。
なんと、私の写真を部長賞に選んでくださったとのこと。ひゃー。
納会で、1年間撮影したみなさんの「部長セレクト」写真の
スライドショーを見たときも、自分の写真がどれだかはわかるものの、
その時点ではどの写真が選ばれたのかもわからず、
「桜撮影会というくらいだからあの写真かしら...」という程度の認識でした。
スライドショーのあとの宴会で、その写真をプリントしていただいたものを
受け取って、見て、初めて「あーーー、この写真だったのねぇ.........」と
思うようなしまつ。すみません...。

そんなこんなで気の抜けた始まりですみません。
撮影会のレポートに戻ります。
写真は、事務局からいただいた、みなさんが撮ったスナップです。

当初、1週間前の4月3日に予定されていた撮影会ですが、
山桜の開花が遅れているということで、
急遽翌週の4月10日の撮影となりました。
それでも、たくさんのかたが参加されました。

六道山公園は、この撮影会があるまで名前も聞いたことがありませんでした。
行き方を調べてみると、自宅からはJR立川駅で降り、路線バスで30分弱...。
新宿よりも少し西に住む私でも
「遠いなあ」とちょっとへこたれてしまう距離感でした(笑)。
でも、「山桜を撮る」というのは初体験でしたし、楽しみに集合場所に向かいました。

常々、菅原部長が「桜は早朝に限る」とおっしゃっていたので
今年は家の近所の桜を早朝に捉えようと何度かがんばってみたのですが、
ことごとくお天気に恵まれず、いまいちでしたので、
この日は...と思っていたのですが、やはり遠いうえに足もなく
(車は持っていませんので...)、普通に現地に向かいました。
集合時間に間に合うギリギリのバスもあったのですが、
せめても、と1本前(現地着が30分ほど早くなります)の路線バスで。
すると、他にも部員さんが2人、同じバスに乗っていました。

やがて箱根ヶ崎駅からのバスでいらした部員さん、
立川駅からの次のバスでいらした部員さんがどんどん集まってきて、
事務局のみなさんをはじめ、車で早朝から現地入りしていた部員さんたちも
戻ってらっしゃいました。

100410_01.jpg
100410_02.jpg
早朝チームのみなさん。お天気がちょっと残念でしたね。

最初はうす曇りだったお天気も、このころには青空が見えてきて
最終的にはすっかり晴れてくれました。嬉しいですね。

100410_03.jpg
100410_04.jpg

集合場所の里山民家は、広い庭と蔵、ポンプ式の井戸や納戸などがある
昔の農家といった風情の建物です。

100410_05.jpg

箒で掃き清められた庭に入ると、竹馬が立てかけてあり、
何人かの部員さんたちがさっそく挑戦、なかなか見事に乗りこなしてました。
一瞬にして童心に返ったみなさん、楽しそうですね〜。

100410_06.jpg
100410_07.jpg

そうこうしているうちに、集合時間の9時を回りましたので、
民家の庭にて事務局からの説明、部長のお話があります。

100410_08.jpg
100410_09.jpg

さて、いよいよ撮影開始です。
まずは民家の中やその周囲を探検。室内にはかまどやいろりなどもありました。

100410_10.jpg
100410_11.jpg
いろりには火が起きています。

井戸は、詰まっていてなかなか水が出ないそうで、係のかたに手伝っていただき、
やっと少し水が出てきました。
水は鉄分を含んでいるそうで、水受けのたらいなどが茶色くなっていました。
100410_12.jpg

民家の中に六道山公園までの手書きの地図が置いてあり、
それをいただいて、公園に向かいます。
公園までは田園風景の中を行きます。

100410_13.jpg

うぐいすがあちこちで鳴いていたのが印象的でした。
ずいぶん近くで聞こえるようでしたが、姿はなかなか見つかりません。

そんな中をゆっくりゆったり歩きながら、
気になったものがあると近づいたり離れたり、といつものように見て回ります。
目についたものは、しばし見つめて、なおも心に留まるとようやくカメラを構えます。
ファインダー越しにも見て、「よし」と思うとやっとシャッターを切ります。

この日1本目のフィルム(カラーネガ・36枚撮り)の終盤、
ふと見上げて山桜を撮った写真をチャンピオンに選んでいただきました。
100410_14.jpg

...だったと思うのですが、実は撮ったときのことを全然覚えてなくて。
す、すみません。
その後の、フィルム交換していた時のことなら覚えているんですが...。
(それじゃダメじゃん!)

あとから、この写真を見ると、山桜はソメイヨシノなどと違って
ずいぶん背が高く、花も小さいのか
「桜、咲いてますっっっ!」というように強く主張していないのですね。
そんな花が、明るい空に映えている様子がかわいらしいなあ、と思います。

100410_15.jpg
100410_16.jpg
部員のみなさんも、それぞれに撮影しています。

その後もまたのんびり移動して、公園へ。
100410_18.jpg
100410_19.jpg

展望台があるというので、上ります。

100410_20.jpg
展望台、下から。...あれ、上から部員さんが覗いてますよ。

途中、部長に「お天気がいいと、富士山が見えますよ」と教えていただいたので
いさんで上りました...が、残念ながらかすんでしまっていて、見えませんでした。

展望台ではたくさんの部員さんにお会いしました。
四方を一望できる展望台、途中途中の階段踊り場から見える
桜やその他の花の咲く木、下を歩く人...などが被写体です。
100410_21.jpg
100410_22.jpg
100410_23.jpg

富士山は見えませんでしたが、西武ドームが見えました。
あとで知ったのですが、この日は友人が西武ドームに行っていたようで
もしかしたら私が見た時間帯にそこに友人がいたのかもしれません。
そんな偶然も楽しかったです。

展望台から下りて、また桜などを撮っていると
事務局のかたたちや早朝組のみなさんが、基地(お花見場所)を作り始めていました。

100410_24.jpg

荷物を置いておいてもいいとのことでしたので、お言葉に甘えて置かせていただき、
またしばし撮影に。

100410_25.jpg
100410_26.jpg
寝転がって撮影しているひとも! どんな写真が撮れたのでしょうか。

ちょっと疲れてしまったので、少し早目に基地に戻ると、
すっかりお花見のしたくが整っていました。
100410_27.jpg

「桜」撮影会のお楽しみは、このお花見でもあります。
事務局のかたが用意してくださったおつまみとお酒のほかに
部員さんがそれぞれ持ち寄った食べ物などが基地をいろどりました。
中には手作りのお弁当やサンドイッチもあり、
感動しつつ、ご相伴にあずかりました。
100410_28.jpg
100410_29.jpg
100410_30.jpg

撮影終了の目安は12時でしたが、その少し前からゆるゆるとお花見が始まります。
まだ戻ってないかたも徐々に集まって、いったん集合写真を撮影。

100410_31.jpg

100410_32.jpg
撮影会・お花見には部員さんのお子ちゃまも参加。この場で「こども部長」が決定!?

100410_33.jpg
いよいよ政権交代か(笑)。

そしていよいよ、本格的にお花見開始。
私はこの後、早めに失礼しなくてはいけないので
あまりお酒を飲まない...つもりだったのですが、
部員さんご提供のワインが気になって、一口ずついただいたりしちゃいました。
100410_34.jpg
100410_35.jpg
100410_36.jpg
100410_37.jpg

100410_38.jpg
モテモテ!? それともハンドパワー??(笑)

名残惜しいのですが、まだまだ盛り上がる中を、ひと足早く失礼しました。

帰り道では、何組もの家族連れを見かけました。
お花見ではなく野山遊びのようで、子供たちがザリガニやメダカをとる姿も。
のどかなこの地をあとに、バスと電車を乗り継いで帰宅しました。

以上で、つたないレポートは終わりです。
2010年度も、楽しく撮影いたしましょう!


●菅原部長セレクトによる部員さんたちの写真はこちらから!

●部員さん自身による自選写真はこちらから!

コメントする